パスワードを忘れた? アカウント作成
13379216 story
テクノロジー

有機ELの研究者曰く、今後数年でスマホのディスプレイはほとんどが有機ELになる 172

ストーリー by hylom
iPhoneが載せたら一気に普及しそうではある 部門より

次期iPhoneが有機ELになるという話がここ数年出ては消えているが、白色有機ELの発見者として知られる山形大学の城戸淳二教授曰く、スマートフォンなどで使われる中型・小型液晶はあと1〜2年で有機ELに変わるという(PC Watch)。

初代Galaxyは有機ELだったなとか、Vitaとかあったな、と意外と古い有機EL搭載ガジェットの歴史であるが、ついにディスプレイといえば有機ELが主流の時代がやってくるのだろうか。

個人的には液晶でも十分きれいだが、冷陰極管の液晶ディスプレイが急速に衰退したように、有機ELシフトが起こるのかもしれない。そしてジャパンディスプレイは有機ELの量産に成功するのだろうか。

山形大学には「有機材料システム研究推進本部」が設置されており、有機エレクトロニクス関連の研究が盛んだそうだが、城戸教授によると日本には有機ELの実用化のために必要な技術がすべてあるのに何もできなかったとし、「企業の経営者が無能すぎる」と批判している。そのため、同大学では大企業に頼らずに研究を進めているという。「いま、材料もプロセスも買ってくれるのは中国がおも」とも述べている。

また、有機ELの問題としては焼き付きがあるが、これは「10年経過したときの話」だそうで、数年で製品寿命が終わる製品では問題ないそうだ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by auge (19016) on 2017年08月14日 14時38分 (#3260844)

    トップ変わっただけで一年で黒字化するシャープとか…
    海外で「日本の企業は猿が運営してるんじゃないか」
    「日本の株主はペットすら飼う資格はない」とか書かれてて笑えない。

    • by Anonymous Coward on 2017年08月14日 14時54分 (#3260848)

      日本人は生得的に経営者に向かない
      # 流行に乗ってみた

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2017年08月14日 14時58分 (#3260849)

      猿のほうがもうちょいまともな経営すると思う。
      サイコロで決めたほうがマシとも。
      つたないプライドが確実に悪い判断を後押ししている。

      親コメント
    • 液晶といいメモリといい、半導体はここぞというときに巨額な投資が必要で
      その決断ができなかった経営者ばかりだったんだね。

      合議制ではダメで、強烈なリーダーシップをもったカリスマ経営者でないとこういうの
      無理なのかね…

      親コメント
      • いや、シャープはそれで潰れたんですが

        親コメント
        • by qem_morioka (30932) on 2017年08月14日 16時21分 (#3260890) 日記

          堺や亀山工場を建てたから潰れたと言われてますが、あの規模の工場を日本で建てたのが
          過ちであって、やるなら中国や東南アジアに最低でも倍の規模の工場を建てて
          サムスンのシェアを蹴落とすぐらいやんないとダメだったんですよ。

          高付加価値だと信じたシャープの液晶が実は自分達が思うほどの価値がなかった、
          顧客が必要とするものではなかったというのがが最大の敗因。

          その判断をした片山さんは、今日本電産の副社長ポジションにいるようですが、
          さてさて、どうするもんでしょうね。永守社長はシャープでの失敗経験を買っているようですが…

          親コメント
          • シャープの失敗は自社需要の倍の生産力の工場を建てながら
            販売先としてあてにしていたソニー(日本企業では最大の液晶TVシェアを持っていた)に対し
            エコポイントの買い替え需要時に自社分を優先して合弁投資の契約分のパネルさえ引渡ししなかった。
            これでソニーは堺工場から手を引きパネルもシャープから購入しなくなった。
            後に東芝にも同様のことを引き起こした。 パネルの有力な顧客を失ない過剰な生産力を抱えた
            堺工場は莫大な赤字を垂れ流しシャープを引き倒した。 基本的に部品の納入業社としての意識が無かったんだろ。

            シャープが立ち直ったのは単に親会社の鴻海がパネルを引き取ってくれるので
            堺工場が本来の計画通りの利益が出るようになつたから。

            親コメント
          • 投資額が一桁たりない、というのはそうかもしれんけど、
            半導体工場はさほど労働集約的じゃないので、
            別に中国や東南アジアに工場建てるメリットそれほど大きくないのでは?

            親コメント
            • 確かにそれほど労働者約的ではないものの、あの偏執狂Intelの工場は
              フィリピン、マレーシア、ベトナムにもありまして…

              性能優位で値段を自由に決められるトップシェア企業が
              わざわざ東南アジアに工場建てるんですから、人件費の占める割合は
              無視できないレベルだったんでしょう。

              親コメント
      • by Anonymous Coward on 2017年08月14日 17時13分 (#3260921)

        ジャパンディスプレイはAppleからの発注に答えるために巨額投資をして液晶パネルの工場を建設したんだよ。
        ところがAppleから「液晶より有機ELがいいな~。液晶の工場建設は中止してよ」と言われてしまった。
        そういわれても簡単には中止にできないところまで来ていて経営陣がモタモタしているうちに完成してしまった。

        経営者がここぞと思った(Appleから新工場の出資を受けた)ときに投資したらAppleから梯子を外されて行き詰まったってとこ。

        Appleについていくといいこと無いね。

        巨額の投資が必要で実際にやったんだけど、先見性のないAppleの判断に乗ってしまったのが間違い。

        親コメント
        • by Anonymous Coward on 2017年08月14日 23時30分 (#3261132)

          だから、ちゃんとした契約しないまま会社傾けるような投資をした経営者が馬鹿なんでしょ?

          親コメント
          • by Anonymous Coward on 2017年08月15日 11時01分 (#3261300)

            >だから、ちゃんとした契約しないまま会社傾けるような投資をした経営者が馬鹿なんでしょ?

            それは少し違うな。

            先見性はないがお金だけは持っているAppleの計画に乗って巨額投資したものの、iPhone不振で
            急に液晶から有機ELに舵を切られた。

            巨額投資した最新設備の工場を活用し古い工場をリストラすりゃよかったんだけど、それに
            大反対してストップをかけたのが経済産業省。

            現在、経済産業省からは有力者が多く内閣府に出向していて政権・政策では密接になっている
            んだが、国策企業としてのJDIが失策で大規模リストラをすることになると困るのがアベノミクス
            効果を宣伝する安倍政権。

            JDIがリストラしようとしたのを阻止して経営を傾けさせたのは政権周辺の官僚たち。
            東芝もそうだが、JDIも安倍政権の国策に従ったせいで経営危機に陥ったんだ。

            安倍政権を支持しない人にも「経済政策だけは安倍政権は良くやっている」と思ってる人も
            いると思うが、実際にはこうやって大失策を繰り返してるんだ。

            親コメント
            • 巨額投資たって金の出所はAppleなんだろ?

              Appleはメーカーに金も出すが口も出す、だからな。
              もの作りの何が重要でどこをどうポイントを押さえれば望む物が生産できるか
              それをファブレスのAppleが熟知してるってのは本当にスゴいことだし怖いことだよ。

              で、もう一度言うけど巨額投資ったって金の出所はAppleだろ?

              親コメント
  • いや、この先生は (スコア:3, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2017年08月14日 18時00分 (#3260945)

    有機ELの発光体の発見者であって、ディスプレイとしてのOLEDの量産技術の専門家じゃないんだから、
    この人に今後のスマホ用OLED普及の動向を聞いても、大して信頼性のある答えは得られないんじゃないかなぁ。

  • by Anonymous Coward on 2017年08月14日 15時09分 (#3260851)

    中国製の安いのが出てくるといいな

  • by Anonymous Coward on 2017年08月14日 15時16分 (#3260852)

    どの分野でもそうなんだけど、日本の場合は企業を構成する社員達を
    終身雇用の丸抱えしてきたせいで、身内感覚が抜けないのが根本的な問題。

    身内感覚だから、今ある資産を切り捨てるなり転換するなりしなければいけない
    ときに、そこに紐付いている「ヒト」が足かせになって決断できないし、事態が
    悪化するまで決断できないから、他を切り捨ててでも保持しなければいけない
    人材から引き抜かれていく。
    引き抜かれても身内感覚だから「我が社に損になる事はやらんだろう」という
    甘い感覚がほんと抜けてない。

    • by tomorou (37252) on 2017年08月14日 16時26分 (#3260891)

      むしろ、アジアの競合企業に身内のような世話を焼いて敵を育てたせいじゃないの。
      シャープの佐々木氏、松下幸之助氏、サンヨーとみんなアジア企業に世話を焼いて社の後続につけを払わせてますね。あの当事の日本の電気メーカーのトップの発言を拾ってみると衰退の原因が良くわかりますよ。
      一方的に勝ちすぎてはいけない、業界全体の発展やアジアの産業の発展とかもう神さま気取りです。

      親コメント
      • by chromoly (46484) on 2017年08月14日 17時12分 (#3260918)

        市場があれば敵は勝手に育つ。
        十分な規模の市場があって非効率で人件費の高い企業がシェアを独占してるなら競合が参入してくるのは自明の理
        価格で勝てないから、敵に攻め込こまさせない戦略も先は見えてるよ。

        競合の手を組んでやられるより、個別に仲良くして分断する戦略もあっただけで。
        どっちみち価格競争力がなければ時間稼ぎにしかならないのは同じこと

        結局は資金力のある相手に対しては技術なんて無意味ってことで
        パクろうがなんだろうが、シェアを奪い取ってしまえば金で解決できてしまう。

        一番の問題は
        敵にパクられている間は、自分は他のことに注力できるって優位性を生かせなかったこと

        親コメント
    • by NOBAX (21937) on 2017年08月14日 15時57分 (#3260871)
      会社が終身雇用を止めたから
      従業員は将来の身の安全のために、技術や場合によっては人材ごと
      中国や韓国に流出させたんだけどね。
      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2017年08月14日 17時05分 (#3260916)

        DRAMは『シリコンサイクル』で不況期にサムスンが大規模投資して日本を全滅させたでしょ
        装置産業は規模こそが競争力。2位以上じゃないと安定しない
        2位以上のポジションになるように統合しなくちゃいけなかった
        しかし、終身雇用なので、赤字会社になってから整理統合したり、赤字になってから虎の子の技術を売り渡したりするという最悪の選択をし続けた
        親会社のブランドを守り、虎の子の日本の技術を守らず、負の回転を止めようとしなかった
        サムスンはDRAMもフラッシュメモリも液晶も有機ELもシェア首位を取り2兆円の利益もブランド力もトヨタ以上のメーカーになった

        これから大事なのは革新的な低コスト化技術。有機ELの印刷技術はまだ未来があるかなとおもう

        親コメント
  • by Anonymous Coward on 2017年08月14日 15時19分 (#3260853)
    >また、有機ELの問題としては焼き付きがあるが、これは「10年経過したときの話」だそうで、数年で製品寿命が終わる製品では問題ないそうだ。

    VitaとかGalaxyでは10年どころか1年足らずの期間で焼き付きがあったけど、
    それは解消されたって事なんでしょうか?
    • by ma_kon2 (9679) on 2017年08月18日 20時07分 (#3263461) 日記
      ウチのAxon7,半年ほど使ってますが,焼き付きゼロですし,
      Vita見たく塗布ムラも見られません。たいしたもんですよ,技術の進歩は。
      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2017年08月14日 15時25分 (#3260856)

    最新プロセスの半導体や液晶と同じで、どれだけ高い製造設備を導入し続けられるかの勝負になるのがわかっているから、そんなものに手を出さないだけでしょう。

    実際問題として、ソニーとパナソニック(JOLED)は他では作れない有機ELパネルの開発に成功しました。
    世界初の印刷方式4K有機ELパネル、サンプル出荷を開始
    http://www.j-oled.com/news/press/finetec2017/ [j-oled.com]
    ですが、コスト的に有利なことは認めていても価格競争には参加しないと明言してますし、日本に新しく工場作ることもないと言ってます。
    http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1060036.html [impress.co.jp]

    蒸着方式と印刷方式のコスト差について東入來氏は「調査会社のレポートでは43%(印刷方式が低コスト)と出ている。そこまでではないと思うが、今の感覚としては1割5分~2割という差は当然あっておかしくない」としている。

    「Samsung、LGとは戦いません」として、まずは蒸着方式での製品化が難しいとされる中型市場から参入し、市場創出を図る方針を示した。

    「JOLEDは開発会社であって、事業会社へ移行するわけではない。売上は微々たるものだが、それをベースにして、次のステップへ進むには戦略的な判断、パートナーが必要。資金的なパートナーについても考えていく。おそらく日本では“新たな工場をもういっぺん作る”といったことはもうない。今ある物を活用しながら、技術的に進めるための投資をしながら前に進んでいく」

    当面はJOLEDがスマートフォン向けに手を出す意志はなく、母体のソニーやパナソニックが手を出すというのも考え難いですから、遠くない将来にどこでも作れるようになるような儲からない物はやらないのでしょう。

    • by Anonymous Coward on 2017年08月14日 15時33分 (#3260859)

      > 最新プロセスの半導体や液晶と同じで、どれだけ高い製造設備を導入し続けられるかの勝負になるのがわかっているから、そんなものに手を出さないだけでしょう。

      投資に出遅れて、液晶で行くと宣言していた JDI が、とうとう有機ELに舵を切った後にこの発言って、ニュース読んでるのかしら?

      https://mainichi.jp/articles/20170810/ddm/008/020/038000c [mainichi.jp]
      > 今回の構造改革では、主力だった液晶パネル事業に代わり、有機ELパネル事業を経営の軸に位置づけた点が大きな変化だ。東入来会長は「有機ELなくしてスマホビジネスの将来なし。戦略的にかじを切った」と方針転換を強調した。

      親コメント
    • 作り方は判ったけど、実際には作らないよ、そのために金をだしてくれる所を
      探してるよ、さーどこかいいところないかしら?

      …ってすげぇ上から目線なJOLEDだけど、こういう生産プロセスって実際に
      量産しつつ改善やブレークスルーが生まれていくと思うんだけど、
      自称たった1.5~2割のアドバンテージがいつまで持つと思ってるんだろう?
      採用されなかったら「原理的にはコストが安かったが」なんて注釈がつくことに
      ならないかな。

      親コメント
typodupeerror

身近な人の偉大さは半減する -- あるアレゲ人

読み込み中...